いつもご覧いただきありがとうございます。
スズキ アルト HA12S


オイルが滲んでいます。
フィラーキャップのパッキンがへたっているのか、オイルを入れるときにちょっとこぼして清掃しなかったのか。
数ヶ月前に他社で交換されているので判別が難しい・・・
キャップを締めなおし、清掃して様子を見ます。

エアクリーナエレメントは結構汚れてきており、交換時期に入っていたので交換しました。

エンジンリフレッシュの施工。
冬場のエンジン始動に時間がかかるので、改善されればよいのですが・・・

燃料系洗浄剤「フューエル1」も添加して相乗効果を狙います。

タイヤはひび割れが大きくなってきたので、早期交換を提案しました。


フロントブレーキパッドの残量は4mmちょっとです。
年間の走行距離が数千キロなのと、車の年齢を考慮して今回は交換見送りとなりました。
整備完了後、検査を実施し完成となります。
ご入庫ありがとうございました。
津軽オートサービスHP→https://tsugaru-auto.co.jp/
トルコン太郎による圧送式交換紹介→トルコン太郎(ATFチェンジャー)を導入しました
取り扱いATFの紹介→ATFのご案内
新商品ATF・CVTF「ワコーズプレミアムスペック」→ATF・CVTF 新商品のご案内






