2019年11月20日(水) ハスラー 車検 スズキ ハスラー MR41Sの車検整備事例です。初回車検なので、大きな整備はありませんがブレーキメンテナンスに注目してご紹介しました。ちょっとしたこだわりですが、10年後には大きな違いになると思って整備しています! 【カテゴリー】エコリフレッシュキット, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2019年11月11日(月) アイシス 法定12ヶ月点検 トヨタ アイシス ZGM11の法定12ヶ月点検の整備事例です。自家用乗用車は1年ごとの定期点検が義務付けられていますが、実施率が低いのが現状です。今回の事例では、法定12ヶ月点検を実施するメリットもご紹介いたします! 【カテゴリー】WAKO'S プロステージS, エアコンリフレッシュ, エンジンリフレッシュ・RECS, 点検
2019年09月20日(金) フーガ 車検 日産 フーガ Y51の車検整備事例です。弊社ではお車が廃車になるまで、ずっと車検・整備・メンテンナンスなどをご用命いただけるように、記録の積み重ねをしています。その時だけの判断ではなく長い期間を見据えて色々な提案をしております。2年前の記事と今回の記事を見比べていただけると面白いかなとおもいます! 【カテゴリー】ATF交換, エコリフレッシュキット, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2019年07月23日(火) ヴォクシー 車検 CVTフルード交換 トヨタ ヴォクシー ZRR80の車検整備事例になります。初回車検ですが、4万キロとやや走行距離が多いお車です。新車の場合、不具合が出ないため、3年という長い期間、点検やメンテナンスがない状態でお乗りになることもありますが、この3年でどういうメンテナンスをしていたかで10万キロ乗ったときのコンディションが変わってきます! 【カテゴリー】ATF交換, WAKO'S プロステージS, エコリフレッシュキット, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2019年05月28日(火) エクストレイル 車検 日産 エクストレイル T32 車検整備事例になります。5年経過して定期交換部品も増えてきますが、リフレッシュ整備も定期的に実施することで10年10万km乗った時に違いが出てきます! 【カテゴリー】ATF交換, WAKO'S プロステージS, エコリフレッシュキット, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2019年04月20日(土) ムーヴ 車検 ダイハツ ムーヴ LA100S の車検整備事例です。2回目の車検ですが、ブレーキの整備がありました。高性能化するクルマは定期的な点検やメンテナンスの重要性が増しております! 【カテゴリー】WAKO'S プロステージS, エコリフレッシュキット, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2018年12月13日(木) フェアレディZ 車検 古河市 茨城県古河市にある自動車整備工場/民間車検場 津軽オートサービスです。今回は日産フェアレディZ HZ34 の車検整備事例ブログです。愛車を長く良い状態で乗っていただく為の整備をご提案しております! 【カテゴリー】WAKO'S プロステージS, エンジンリフレッシュ・RECS, 車検
2018年10月15日(月) ノート 車検 スパークプラグ交換 日産 ノート E11 の車検整備事例です。10年10万km乗ったお車はそれまでのメンテナンスとこれからのカーライフプランによって整備の内容は変化します。お客さまそれぞれに合った整備を提案できるようお客さまとの対話を大切にしております。 【カテゴリー】エンジンリフレッシュ・RECS, 車検